
YOU & NIKE SB 3 "SHINGO IWASAKI"

Sb skateboard journal 誌、”夜”特集に掲載されたフロントウォール写真。六本木から麻布十番をクルーズしてまわるフリースタイルなフォトセッション。

シューズは DUNK HIGH 。タン出しスタイルが似合うスケーター=華があるスケーターという説があるとかないとか。

2006年の笹塚での写真。道路拡張の工事のために無数に置かれたガードレールを、歩道の急なバンクを使ってオーリーオーバー。当時この辺りにはフラットバンクもあり、T19クルーはよくこのあたりで遊んでいたらしい。

シューズはDUNK HIGH、ブルースエードと白のコントラストはT19のロゴともシンクロを見せる。


後に出てくる早川君、イッシー、木川田君らとの静岡ツアーでの写真。

シューズはDUNK HIGHのブラックーホワイト。解像度の荒い写真でも見てとれるほど、デザインが特徴的かつ普遍的。


ストリートの薄いバンクを利用したキックフリップ。確か雑誌のHOW TO記事用に撮影した写真。2009年当時はまだ雑誌でスケートのHOW TOをやっていた最後の時期か。ベストフォルムのフリップ。

シューズは DUNK LOW か。黒字に赤スウッシュが映える。

信濃町の橋の上、古びたバンク。昔は何かの用途で使われていたのだろう。スケーターにとっては隠れた観光名所。フロントサイド・オーリーはいつの時代も最もベーシックでありながら、華やかさを兼ね備える。

ブルースエードの DUNK LOW と思われる。シューズ、デッキ、ウィールの鮮やかなブルーがシンクロする。
Follow Instagram→ @singold1984
ではまた次回。